雑記 我が家の断捨離がゴミ袋30袋分になった 40代になってから本気で取り組んだ断捨離。ゴミ袋30袋分の不用品を手放す中で感じた、物に支配されていた日常と、そこから生まれた心と空間の余白についての記録です。 2025.03.24 雑記
働き方・仕事 中年の危機で見直した8つの習慣:私がやめて良かったとグミをかじりながら思うこと 40代で訪れた“中年の危機(ミッドライフ・クライシス)”。管理職や無理な愛想笑いなど、実際にやめてみてよかった7つのことを紹介。グミをかじりながら、少しだけ生きやすくなる習慣の話です。 2024.06.10 2025.03.22 働き方・仕事
エンタメ・ゲーム ゼルダ無双 厄災の黙示録をクリアした 先日、イーストワードをクリアした事を書いた。次はやりかけのMOTHERか、サクナヒメあたりをプレイするつもりだったのが、気まぐれに少し無双でストレス発散しようと、一度クリアした「ゼルダ無双 厄災の黙示録」を触り始めたのが良くなかった。止まら... 2024.05.05 2025.03.22 エンタメ・ゲーム
エンタメ・ゲーム イーストワードをクリアした ゴリゴリのサラリーマンとしてのほほんと生きている私のささやかな楽しみが、Nintendo Switchのセールで買ったゲームをチビチビやることである。先日、前から気になっていたイーストワードをクリアした。繊細で美しいドット絵で描かれた世界で... 2024.04.25 2025.03.22 エンタメ・ゲーム
エンタメ・ゲーム Z時代が好きでした 俺も頑張ったらかめはめ波を出せるようになるはず!つって真剣に練習したこともある。昨日は、少し元気なくてたまたま車の中で「DAN DAN心魅かれてく」を熱唱しながらドラゴンボールを思い出して元気をもらったばっかり。子供の時から大人になった今で... 2024.03.08 2025.03.22 エンタメ・ゲーム
雑記 あの頃果てしなく感じた遠くの未来に今いるわけだけど なんか、今日はふと、思ったことがありましてね。あの頃の自分が今の自分を見たらなんて言うんだろうって。そんなことを想像してみる夜があってもいいじゃないですか。(コーヒー片手に)ああ、見えてきた見えてきた。少年時代の私が目の前にやってきたよ。あ... 2024.03.04 2025.03.22 雑記
エンタメ・ゲーム 田舎暮らしはじめました(スタデューバレー) リアルでも、まあまあなど田舎に暮らしてる私なんですが、ゲームでも田舎暮らしをはじめました。そう、あのSTARDEW VALLEY(スタデューバレー)をプレイしはじめたのです。前々からこのゲームの評判は聞いていて気にはなってたんですけど、絶対... 2024.03.02 2025.03.22 エンタメ・ゲーム
雑記 ゴリラの食事シーンにハマる ある日YouTube見てたらこんな動画がおすすめされたんですよ。ちゃんと皮を剥いて、中身を取り出してとても美味しそうに食べる。その様は明らかに人間!バナナを頬張り方や、視線の動き、何気ない表情がもう人間すぎてマジマジと見てしまう。何回見ても... 2024.03.01 2025.03.22 雑記
雑記 手帳にその日やったこととかかった時間を書いてたら気づいたこと 先日、「MOTHER3」がNintendo Switch Onlineに追加されましたね!やりてぇ。やりてぇよおう。でも、やる時間がねえのよ。あと、いい歳ぶっこいちゃってて、プレイする気力、体力、集中力がね、鉛筆がころがっただけで大笑いして... 2024.02.29 2025.03.22 雑記
働き方・仕事 管理職を辞めたのに 私、元々、管理職だったですけど、管理職辞めちゃったんですよね。なのに、仕事中ふと気づくと管理職的な考え方で悩んでたりする時があるんですよ。もう管理職じゃないからそんな考え方しなくていいんだよと。一兵卒として好き勝手やっていいんだよと。それが... 2024.02.28 2025.03.22 働き方・仕事
雑記 スマホとの付き合い方 ちょっとね、今日からスマホから距離を置いてみようと思います。もうね、スマホ見るだけでもおじさん疲れちゃってね。ちなみにここ1週間の1日あたりの平均スマホ使用時間は5時間でした!…ご、5時間っっ!? 2024.02.27 2025.03.22 雑記
雑記 真夜中のポエム 嬉しい、楽しい、好き、嫌い、わかった、わからない、できた、できない、ありがとう、ごめんなさい、子供はただただ素直に生きてる。っていうポエムを書き出したら頭が正常に回ってない証拠なので今日は早く寝ます。 2024.02.26 2025.03.22 雑記
雑記 やりたいことも大事。やりたくないことも大事。 自分がやりたいことは大事だけど、自分がやりたくないことも大事。やりたいことは「やりたい!」っていえるけど、やりたくないことは「やりたくない!」っていいにくいよね!でも、いっていいのよ!みんなでいおうよ!いっちゃおうよ!連休2日目が終わる!仕... 2024.02.24 2025.03.22 雑記
エンタメ・ゲーム 中年男性が真剣に選んだゲーム 3連休初日っっ!今日は何かゲームを買ってがっつりプレイするか!たまのことだからここは金に糸目はつけねーぜっ!!つってゲームをあれでもないこれでもないって1時間くらいかけてやっとこさ選んだゲームがSWITCHセールで100円になってた「二角取... 2024.02.23 2025.03.22 エンタメ・ゲーム
雑記 我が家の断捨離がゴミ袋30袋分になった 40代になってから本気で取り組んだ断捨離。ゴミ袋30袋分の不用品を手放す中で感じた、物に支配されていた日常と、そこから生まれた心と空間の余白についての記録です。 2025.03.24 雑記
雑記 あの頃果てしなく感じた遠くの未来に今いるわけだけど なんか、今日はふと、思ったことがありましてね。あの頃の自分が今の自分を見たらなんて言うんだろうって。そんなことを想像してみる夜があってもいいじゃないですか。(コーヒー片手に)ああ、見えてきた見えてきた。少年時代の私が目の前にやってきたよ。あ... 2024.03.04 2025.03.22 雑記
雑記 ゴリラの食事シーンにハマる ある日YouTube見てたらこんな動画がおすすめされたんですよ。ちゃんと皮を剥いて、中身を取り出してとても美味しそうに食べる。その様は明らかに人間!バナナを頬張り方や、視線の動き、何気ない表情がもう人間すぎてマジマジと見てしまう。何回見ても... 2024.03.01 2025.03.22 雑記
雑記 手帳にその日やったこととかかった時間を書いてたら気づいたこと 先日、「MOTHER3」がNintendo Switch Onlineに追加されましたね!やりてぇ。やりてぇよおう。でも、やる時間がねえのよ。あと、いい歳ぶっこいちゃってて、プレイする気力、体力、集中力がね、鉛筆がころがっただけで大笑いして... 2024.02.29 2025.03.22 雑記
雑記 スマホとの付き合い方 ちょっとね、今日からスマホから距離を置いてみようと思います。もうね、スマホ見るだけでもおじさん疲れちゃってね。ちなみにここ1週間の1日あたりの平均スマホ使用時間は5時間でした!…ご、5時間っっ!? 2024.02.27 2025.03.22 雑記
雑記 真夜中のポエム 嬉しい、楽しい、好き、嫌い、わかった、わからない、できた、できない、ありがとう、ごめんなさい、子供はただただ素直に生きてる。っていうポエムを書き出したら頭が正常に回ってない証拠なので今日は早く寝ます。 2024.02.26 2025.03.22 雑記
雑記 やりたいことも大事。やりたくないことも大事。 自分がやりたいことは大事だけど、自分がやりたくないことも大事。やりたいことは「やりたい!」っていえるけど、やりたくないことは「やりたくない!」っていいにくいよね!でも、いっていいのよ!みんなでいおうよ!いっちゃおうよ!連休2日目が終わる!仕... 2024.02.24 2025.03.22 雑記
雑記 音楽を聴きながら作業をすることの憧れ さあ、音楽でも聴きながら作業するぜ!つって再生ボタンを押すと同時に選曲で1時間経ってたことに気づいた時の絶望感。そして、いざ、作業開始してから音楽が邪魔で集中できないがために5分で音楽を消した時の俺は何をやっているんだ感。 2024.02.22 2025.03.22 雑記
雑記 読書について思うこと 自分が興味のない難しい本なんて読む必要はない。自分が面白そうと思う本、読みたいと思う本をたくさん読めばいい。漫画でも構わない。どんな本でもたくさんの情報が詰まっている。意気込んで興味もない難しい本を無理やり読んで本が嫌いになることが一番良く... 2024.02.21 2025.03.22 雑記
雑記 やらないことを決める40代 ほら、10年刻みで各年代をテーマにした本ってあるじゃないですか?あれでね、40代のを読んだら「しないことを決めよう」的なことが書いてあったんで、「後輩や友達を飲み会に誘う」ことをしないことにしてからというもの、誰かから誘われることも同時に無... 2024.02.20 2025.03.22 雑記
雑記 頑張ることとは 頑張ることとは「無理をすること」ではなくて、「背伸びすること」なんだと思うんですよね。(キリッ)ただ、40歳超えのおじさんが背伸びすると足がつる時もあるから気をつけないといけないですね。あっはっは!(キリッ)みたいなことを何かのインタビュー... 2024.02.18 2025.03.22 雑記
雑記 できた親 子供が部屋中に散らかしたおもちゃは、子供達の足跡。と思えるほどできた親ではないのだ私わああああぁぁぁ!!!誰だあああ!こんなところにレゴブロック置いたのはああああ!!足がああ!!足があああっ!! 2024.02.17 2025.03.22 雑記
雑記 ほったらかす ほら、僕って関西人じゃないですか。(知らんがな)遠い昔に関西を離れてからというもの、基本標準語なんですけど、たまに関西弁が出るんですよね。昨夜も娘に「こんなところにお菓子のゴミほったらかしとったらあかんで〜」っていったら娘「ほっからかす?」... 2024.02.16 2025.03.22 雑記
働き方・仕事 中年の危機で見直した8つの習慣:私がやめて良かったとグミをかじりながら思うこと 40代で訪れた“中年の危機(ミッドライフ・クライシス)”。管理職や無理な愛想笑いなど、実際にやめてみてよかった7つのことを紹介。グミをかじりながら、少しだけ生きやすくなる習慣の話です。 2024.06.10 2025.03.22 働き方・仕事
働き方・仕事 管理職を辞めたのに 私、元々、管理職だったですけど、管理職辞めちゃったんですよね。なのに、仕事中ふと気づくと管理職的な考え方で悩んでたりする時があるんですよ。もう管理職じゃないからそんな考え方しなくていいんだよと。一兵卒として好き勝手やっていいんだよと。それが... 2024.02.28 2025.03.22 働き方・仕事
働き方・仕事 文系AI人材をめざして長年勤めたエンタメ関連部署からAI関連部署に異動して飛び込んだ未経験40代おじさんの話 AI社会になって職を失わないだろうか?文系AI人材になる から引用「文系AI人材になる(野口 竜司 著)」冒頭の言葉である。最近よく聞く言葉なんだけど、みんなこの言葉を常に意識して暮らしてるの?本当に?グミ助の場合、それ以前の問題で、誤解を... 2023.06.25 2025.03.22 働き方・仕事
働き方・仕事 仕事の筋肉がやばいことになっていた 先日の記事で「極端にいうとクリエイティブはクライアントに依頼されたものを作れば一旦及第点は取れる仕事である」みたいなことを書いた。そういう甘い姿勢で仕事を続けてきたためか、部署異動して任された業務で早速その影響が出た。その業務とは、とある社... 2023.04.16 2025.03.22 働き方・仕事
働き方・仕事 クリエイティブという仕事へのコンプレックス 先日、このようなことを書いた。この記事の中で、40代で未経験のマーケティング・セールス職に飛び込んだ話をしているのだけど、なぜこんなに苦しい挑戦をしようと思ったのか。今まで自分は主に制作関連の仕事をしていた。簡単にいうと、マーケや営業、事業... 2023.04.11 2025.03.22 働き方・仕事
働き方・仕事 グミ助が中年の危機(ミドルエイジクライシス)に陥ってそこから少しずつ脱出できそうになっている話 およそ2年前の2021年5月ごろ、グミ助は適応障害の診断を受け1ヶ月ほど仕事を休んだことがある。会社や職場上司、メンバーの多大なるサポートによって休暇中は完全に仕事から離れることができ、1ヶ月しっかりと心身を休めることができた。あの時サポー... 2023.04.09 2025.03.22 働き方・仕事
働き方・仕事 いざ、まとまった休みが取れると何をやったらいいのかわからなくなる人 それが他でもない私こと、グミ助なんですけども。実は、現在の勤務先で一定の勤続年数が経過すると2週間丸々お仕事お休みいただける制度がございまして、要はこれからも頑張れるようにリフレッシュしてねっつーやつです。土日と祝日がガッチャンコされて3連... 2023.04.09 2025.03.22 働き方・仕事
働き方・仕事 デザイナー実務経験2年の若造が大手ゲーム会社の宣伝アルバイトとして採用された話 書類選考すら始まっていないこのタイミングで、チャンスを決して逃すまいとまずやったことが、決まっていた2社の内定を断ること。 2022.06.08 2025.03.22 働き方・仕事
働き方・仕事 憧れの大手ゲーム会社の求人情報が必ず出ると信じて待った実務経験2年のデザイナー奇跡の物語 まさか、グミ助がその会社で働くなんて夢にも思わなかった。 2022.06.06 2025.03.22 働き方・仕事
働き方・仕事 グラフィックデザイナーになりたくて飛び込んだ専門学校 簡単にゆうてしまうと、美術大学受験に失敗したからやむを得ず専門学校に飛び込んだっていうね。 2022.05.31 2025.03.22 働き方・仕事
エンタメ・ゲーム ゼルダ無双 厄災の黙示録をクリアした 先日、イーストワードをクリアした事を書いた。次はやりかけのMOTHERか、サクナヒメあたりをプレイするつもりだったのが、気まぐれに少し無双でストレス発散しようと、一度クリアした「ゼルダ無双 厄災の黙示録」を触り始めたのが良くなかった。止まら... 2024.05.05 2025.03.22 エンタメ・ゲーム
エンタメ・ゲーム イーストワードをクリアした ゴリゴリのサラリーマンとしてのほほんと生きている私のささやかな楽しみが、Nintendo Switchのセールで買ったゲームをチビチビやることである。先日、前から気になっていたイーストワードをクリアした。繊細で美しいドット絵で描かれた世界で... 2024.04.25 2025.03.22 エンタメ・ゲーム
エンタメ・ゲーム Z時代が好きでした 俺も頑張ったらかめはめ波を出せるようになるはず!つって真剣に練習したこともある。昨日は、少し元気なくてたまたま車の中で「DAN DAN心魅かれてく」を熱唱しながらドラゴンボールを思い出して元気をもらったばっかり。子供の時から大人になった今で... 2024.03.08 2025.03.22 エンタメ・ゲーム
エンタメ・ゲーム 田舎暮らしはじめました(スタデューバレー) リアルでも、まあまあなど田舎に暮らしてる私なんですが、ゲームでも田舎暮らしをはじめました。そう、あのSTARDEW VALLEY(スタデューバレー)をプレイしはじめたのです。前々からこのゲームの評判は聞いていて気にはなってたんですけど、絶対... 2024.03.02 2025.03.22 エンタメ・ゲーム
エンタメ・ゲーム 中年男性が真剣に選んだゲーム 3連休初日っっ!今日は何かゲームを買ってがっつりプレイするか!たまのことだからここは金に糸目はつけねーぜっ!!つってゲームをあれでもないこれでもないって1時間くらいかけてやっとこさ選んだゲームがSWITCHセールで100円になってた「二角取... 2024.02.23 2025.03.22 エンタメ・ゲーム
エンタメ・ゲーム 今更ながらドラクエ1をクリアしました ドラクエの話をする前にね、ゼルダのティアキンあたりの話をさせて欲しいんですけど、今回のゼルダ難しくないですか?炎の神殿の鍵が残り2つなんですけど、トロッコ?の道順がどうしてもわからなくて挫折中です。マップをじっくり見ながらどの順番でトロッコ... 2023.06.08 2025.03.22 エンタメ・ゲーム
エンタメ・ゲーム マインクラフト3日で挫折したグミ助がドラゴンクエストビルダーズ1と2をプレイした感想 先日、おそらく、春節の時期にセールで安売りしていたドラゴンクエストビルダーズ1と2両方を衝動買いしましてね、衝動買いといっても数年前からずっとプレイしたいとは思ってたものをついに購入したっつー感じではあるんですけども。ずっと購入の決断に至ら... 2023.02.19 2025.03.22 エンタメ・ゲーム
エンタメ・ゲーム 【ゲーム実況ブログ】グミフェチアイランドを作るべく無人島に来たらチャオズになった【あつまれ どうぶつの森(任天堂)】 今だにCMガンガンしているからまだ全然遅くはないだろうと無理やり納得させつつグミ助もはじめましたよ天下の「あつ森」をねっ!(エコーをかけながら)(なぜかドヤ顔) 2021.06.23 2025.03.22 エンタメ・ゲーム
エンタメ・ゲーム 【ごまおつ】ゴシックは魔法乙女(ゲームレビュー) グミと同じくらいゲームも大好きなグミ助なんですけどもね、このグミ助、実は幼きころから「シューター」でしてね。シューターつったら、シューティングゲームを好んでプレイする人のことを言うん(だと思うん)ですけど、そないに上手いわけではないですけど、シューティングゲームが好きなんです。 2019.01.12 2025.03.22 エンタメ・ゲーム
エンタメ・ゲーム まわる 星のお姫さま(ゲームレビュー) 僕の前前前職くらいの先輩が3年もの歳月を費やしてついに完成させたゲーム「まわる 星のお姫さま」が先日リリースされました! 2017.08.25 2025.03.22 エンタメ・ゲーム