はじめまして、「グミフェチ」へようこそ!
このブログは、グミ大好き中年サラリーマンによる「グミのレビュー」と「ちょっとモヤモヤする日常」をゆるく綴っている個人ブログです。
このブログで書いていること
- グミレビュー:市販グミの感想・比較・ランキング
- 働き方のこと:会社員としての悩み、考えごと
- ゲーム・エンタメ:プレイしたゲーム、最近の推し
- 中年のぼやき:日々感じた小さなこと
→ グミのことだけじゃなく、“中年のライフログ”としても楽しんでいただけるブログを目指しています。
管理人プロフィール
どうも、グミ助です。
「グミフェチ」というブログを書いている、福岡在住の40代会社員、グミ助です。
グミをこよなく愛しつつ、仕事や人生について日々モヤモヤしながら、それでもなんとか今日もやってます。
これまでのキャリアざっくり紹介
ゲーム業界・IT業界などで、いわゆる「ディレクター職」や「管理職」を20年以上やってきました。
これまで働いてきた会社:
- 大手ゲーム会社(ゲームディレクター・宣伝)
- 人材紹介会社(WEBディレクター)
- とあるIT企業(クリエイティブチームのマネージャー、AIプロダクトのマーケティング・インサイドセールス)
いろいろな職種を渡り歩いてきましたが、「何者かになれた」感覚は全くありません。
なぜブログを書いているのか
このブログは、もともと「グミが好きだから書き始めた」ものでした。
でも40代を過ぎた今、仕事のこと、働き方のこと、自分の人生に対する違和感など、グミ以外にも書きたいことが増えてきました。
SNSに書くには重すぎて、誰かに話すにはまとまっていない。
だからこのブログに、“ゆれる気持ち”を置いています。
グミ以外に好きなこと
・ゲーム
・お菓子全般、ジャンクなB級グルメ
・家族と暮らす日々
ブログ名「グミフェチ」の由来
この名前は、妻との会話でふと生まれました。
最初は「ラバー・オブ・グミ」とか真面目な名前を考えていたんですが、
「重い」「わかりにくい」と一蹴され、妻がボソッとつぶやいた「グミフェチ」に、僕も「それだ!」と即決。
名前のとおり、ちょっと偏愛気味にグミのことを書いています。
さいごに
- グミが好きな人
- 毎日をなんとかやり過ごしてる中年の方
- ゆるい雑記ブログを探している人
そんなあなたに、ちょっとでも「読んでよかった」と思ってもらえるブログにしたいと思っています。
よかったら、気になる記事から読んでみてくださいね。