グミとは

スポンサーリンク

Q1:「グミ」とはどういう食べ物なのか?

味をつけたゼラチンを固めて作るお菓子です。ゼリーも同じくゼラチンを固めて作るお菓子としては全く同じものです。では、グミとゼリーで何が違うのかというと「固さ」です。簡単に言うと、すごく固く作ったゼリーが「グミ」です。材料はゼラチンと味をつけるための果汁(ジュース)や砂糖だけなので家庭でも簡単に作ることができます。

Q2:「グミ」という言葉の由来

グミ発祥の地であるドイツでは「ゴム」は「Gummi」と言い、これが由来となっています。ドイツが発祥の地だったから「グミ」っていうかわいい名前になったけど、これがそのまんま「ゴム」とかだったら食べる気にはならなかったかも・・・。「グミ」でよかった・・・。

Q3:なぜ「グミ」が生まれたのか?

子供の咀嚼力を高めて「歯」を強くするために、ドイツのハリボー社が1920年に製造・販売したのが始まりです。今や日本でもグミといえばハリボーってな具合で超有名な「ハリボー」ですが、意外とグミの生みの親だという事まで知ってる人は少ないのかも?

Q4:日本初の「グミ」は?

1980年、日本で初めて販売されたのが明治製菓の「コーラアップ」でした。ドイツでグミが販売されてから60年経ってからの販売だったんですね!よくぞ!よくぞ日本で作ってくれた!明治製菓グッジョブ!
「グミ」が日本で広く知られるきっかけになったのはその後、1988年に明治製菓が発売した「果汁グミ」の大ヒットです。今でもグミ界のレジェンドとして圧倒的な存在感を放っている「果汁グミ」。なんだろう、明治製菓マジリスペクト!抱いて!

Q5:「Gummi」と「Gummy」の違い

グミのパッケージなんかを見ると「Gummi」って書いてる商品もあれば「Gummy」と書いてる商品もあります。この違いは何なのかというと「Gummi」はドイツ語表記で「Gummy」は英語表記だっていうことだけです。ちなみに当グミフェチはドイツ語の「Gummi」派です。ドイツがグミ発祥の地ですからね!

タイトルとURLをコピーしました